
寿司の後は、小樽の街の散策です。

寿司通りの川沿いを下ります。

建物も素敵ですが、ちょうど座っていた紳士も渋い。

赤レンガがあるところは、横浜とデジャヴ。

正しい小樽観光。

なんの鳥でしょうか。
餌付けされているのかな。

チーズケーキで有名な「ルタオ本店」。

どの店も中国語完備。
スイーツやアクセサリーやらのお店ばかりで、
倉庫以外は、原宿みたいな印象でした。
お次はバスで、ツアーに組み込まれている、


田中酒造さんで、

酒造りの工程を教わり、

日本酒の試飲です。
購入している人もいました(44人のツアーです)。


地元の方が実際にタンクに水を汲んでいました。
この後、バスで定山渓へ向かいます。
お疲れさまでした。
【関連する記事】